追憶 コレクターズ・エディション
2004年8月2日 映画
SATCで4人が話してた映画☆(おっと、サマンサは見てないんだった!)
お母さんが偶然借りてきて、見れた♪
ラスト、ほんとに泣ける!
あのハベルの泣きそうな顔と、ケイティの気丈な態度。
「yout girl is lovery,hubbell」
と、髪を直してあげるしぐさ。
みんなが言ってる通り、たまんない!
ケイティが結婚したというのは本当なのかなか?見栄?
結婚できたのならやっぱりハベルが度量の狭い男だったということ?
やっぱり男の人にとってはケイティが扱いにくい?
私はケイティ派。
ハベルはちょっと回りを気にしすぎ。
ケイティを愛したのなら彼女を受け入れて守って欲しかったな。
ケイティは(多少)ガマンしたし、2度目の別れも素直に受け入れたでしょう?
ステキな女性だよ。
ケイティはキャリーにすごい似てると思った。
個性的でキュートな顔も、自分の信念を貫くところも。
ケンカしてるときの顔とかすぐに後悔しちゃうとこもね。
私もケイティに似てるとこ、あるかも。
熱くなったら回りが見えなくなっちゃうとこ。。。ダメじゃん。
お母さんが偶然借りてきて、見れた♪
ラスト、ほんとに泣ける!
あのハベルの泣きそうな顔と、ケイティの気丈な態度。
「yout girl is lovery,hubbell」
と、髪を直してあげるしぐさ。
みんなが言ってる通り、たまんない!
ケイティが結婚したというのは本当なのかなか?見栄?
結婚できたのならやっぱりハベルが度量の狭い男だったということ?
やっぱり男の人にとってはケイティが扱いにくい?
私はケイティ派。
ハベルはちょっと回りを気にしすぎ。
ケイティを愛したのなら彼女を受け入れて守って欲しかったな。
ケイティは(多少)ガマンしたし、2度目の別れも素直に受け入れたでしょう?
ステキな女性だよ。
ケイティはキャリーにすごい似てると思った。
個性的でキュートな顔も、自分の信念を貫くところも。
ケンカしてるときの顔とかすぐに後悔しちゃうとこもね。
私もケイティに似てるとこ、あるかも。
熱くなったら回りが見えなくなっちゃうとこ。。。ダメじゃん。
セックス・アンド・ザ・シティ シーズン 5
2004年6月1日 映画
昨日SATC5thSeasonを見終わった。
やっぱり8話しかないってちょっと物足りない。
4人ともいきなりsexy路線を外してしまったよう。
大人、というか、人生についてすごい考えてる。
ミランダやサマンサには女友達より大事なコトができちゃうし、
逆にキャリーは女友達がいれば一生独身でも、と考える。
シャーロットは離婚のゴタゴタと戦いつつ、「理想の王子様」とアノ人のギャップに困惑する。
ちょっとキャリーがキライになりそうなときもあったけど
キャリーらしさを取り戻すと、やっぱり大好き。
一番お気に入りのミランダは、生活に疲れ果てたときは「うげッ」と思ったけど
サマンサのやさしさを受けてからは、キレイに輝いてた♪
最後のダンスシーンがやっぱり最高☆
ラストシーンはどのシーズンも印象的で、ステキ。
次はファイナルシーズン。
DVDもまだでてないし、うちはWOWOWも見れないから
しばらくおあずけ。
でも今までの5シーズン、もっと見直したいからちょうどいいや♪
やっぱり8話しかないってちょっと物足りない。
4人ともいきなりsexy路線を外してしまったよう。
大人、というか、人生についてすごい考えてる。
ミランダやサマンサには女友達より大事なコトができちゃうし、
逆にキャリーは女友達がいれば一生独身でも、と考える。
シャーロットは離婚のゴタゴタと戦いつつ、「理想の王子様」とアノ人のギャップに困惑する。
ちょっとキャリーがキライになりそうなときもあったけど
キャリーらしさを取り戻すと、やっぱり大好き。
一番お気に入りのミランダは、生活に疲れ果てたときは「うげッ」と思ったけど
サマンサのやさしさを受けてからは、キレイに輝いてた♪
最後のダンスシーンがやっぱり最高☆
ラストシーンはどのシーズンも印象的で、ステキ。
次はファイナルシーズン。
DVDもまだでてないし、うちはWOWOWも見れないから
しばらくおあずけ。
でも今までの5シーズン、もっと見直したいからちょうどいいや♪