久々に山本文緒。
読みやすくて、気持ちもリラックス。
テーマは「喪失」。
みんないってしまう
「ひとつ失くすとひとつ貰える。
そうやってまた毎日は回っていく。」
シンプルだけど、印象に残った言葉。
表題作にふさわしい作品だと思った☆
主人公は幼馴染と再会し、ある思い出を失くすのですが、
彼女はまた、別の出会いを手にする。
その積み重ねが人生なんだよね。
愛はお財布の中
「お前って見栄っ張りだから、ちょっと心配だったんだ」
こんなセリフ、言われたらうれしい。
自分のこと、きちんとわかってくれてるって証拠だし、
心配してくれる。
しかもあんなときに。
きゅんってなるよ〜
片恋症候群
「好きって気持ちはエゴでしかない。
でも欲しいものは欲しい。
どうしても欲しい。
気持ちが悪いと思われても。
一生口をきいてもらえなくても。」
恋をするとプライドが、いってしまう。
このお話は共感できる人と、わからない人がいるかもしれない。
私は主人公たちの気持ちがわかっちゃう方。
ここまでではないけれど、好きな人を手にしたくて、
私のほうを見て欲しくて、
これ以上やったら嫌われる、って境界線ギリギリのことをやった。
その人の人柄のおかげで、今でも友達でいられてるけど、
そのときは、もう会えなくても、今、そばにいたいって思ったんだ。
・・・ごめんね、センパイ。
この本もとってもよかった!
やっぱり上手だね、文緒さんは。
今回の短編集はみんな結末がきちんと書かれていない。
自分で主人公たちのこれからを想像する。
それがまた、楽しい。
読みやすくて、気持ちもリラックス。
テーマは「喪失」。
みんないってしまう
「ひとつ失くすとひとつ貰える。
そうやってまた毎日は回っていく。」
シンプルだけど、印象に残った言葉。
表題作にふさわしい作品だと思った☆
主人公は幼馴染と再会し、ある思い出を失くすのですが、
彼女はまた、別の出会いを手にする。
その積み重ねが人生なんだよね。
愛はお財布の中
「お前って見栄っ張りだから、ちょっと心配だったんだ」
こんなセリフ、言われたらうれしい。
自分のこと、きちんとわかってくれてるって証拠だし、
心配してくれる。
しかもあんなときに。
きゅんってなるよ〜
片恋症候群
「好きって気持ちはエゴでしかない。
でも欲しいものは欲しい。
どうしても欲しい。
気持ちが悪いと思われても。
一生口をきいてもらえなくても。」
恋をするとプライドが、いってしまう。
このお話は共感できる人と、わからない人がいるかもしれない。
私は主人公たちの気持ちがわかっちゃう方。
ここまでではないけれど、好きな人を手にしたくて、
私のほうを見て欲しくて、
これ以上やったら嫌われる、って境界線ギリギリのことをやった。
その人の人柄のおかげで、今でも友達でいられてるけど、
そのときは、もう会えなくても、今、そばにいたいって思ったんだ。
・・・ごめんね、センパイ。
この本もとってもよかった!
やっぱり上手だね、文緒さんは。
今回の短編集はみんな結末がきちんと書かれていない。
自分で主人公たちのこれからを想像する。
それがまた、楽しい。
コメント